Granda Familio(グランダファミリオ)の口コミ・評判
お気に入り | 1 人のユーザ |
---|---|
支払い方法 | |
配送方法 | |
国 | 日本 |
View数 | 937 |
Granda Familioにぴったりのイメージのタグにクリックで投票してね!
Granda Familio の口コミ
お願いです!Shopreでは、高評価な口コミがまだまだ足りておりません。お店の口コミも書いていただけるとすごく嬉しいです。
口コミを書く
口コミを書く
marimonahibi
さんが口コミを書きました。
3.8
[
お買い得3
面白い4
安心4
また買いたい4
]
大阪市中崎町にお店のある、自家製オーガニックグラノーラ専門店のGranda Familioのオンラインショッピングサイトです。
2001年に天人プロジェクトの一環として始まった、オーガニックのみを使用したオリジナルのグラノーラを中心にココアグラノーラやバナナグラノーラなど、とっても美味しそうなグラノーラを販売されておられます。
実店舗があるお店はオンライン注文の際も安心して買えるので好きです。今回私が購入したバナナグラノーラは、フィリピン産のバランゴンバナナを熟成させたものがたっぷりと入っています。バナナが大好きなので、とっても嬉しいです。グラノーラ自体も香ばしくて、ミルクをかけずにそのままでも美味しいです。シナモンの香りがほのかに香って、朝からとても優雅な気分になりますよ。
他にもフェアトレードカカオパウダーを使用したピーカンナッツの入ったチョコレートグラノーラやオレンジグラノーラなども美味しそうですね。また利用したいと思います。
2001年に天人プロジェクトの一環として始まった、オーガニックのみを使用したオリジナルのグラノーラを中心にココアグラノーラやバナナグラノーラなど、とっても美味しそうなグラノーラを販売されておられます。
実店舗があるお店はオンライン注文の際も安心して買えるので好きです。今回私が購入したバナナグラノーラは、フィリピン産のバランゴンバナナを熟成させたものがたっぷりと入っています。バナナが大好きなので、とっても嬉しいです。グラノーラ自体も香ばしくて、ミルクをかけずにそのままでも美味しいです。シナモンの香りがほのかに香って、朝からとても優雅な気分になりますよ。
他にもフェアトレードカカオパウダーを使用したピーカンナッツの入ったチョコレートグラノーラやオレンジグラノーラなども美味しそうですね。また利用したいと思います。
バナナグラノーラを購入しました。
この口コミはどうでしたか?



2015-02-11
takaramono
さんが口コミを書きました。
4.0
[
お買い得4
面白い4
安心4
また買いたい4
]
自家製のオーガニックグラノーラなどを販売しているサイトです。
フルーツグラノーラは200g 1,080円、 40g 360円です。
シンプルに焼き上げたオーツ麦に、たっぷりのドライフルーツを混ぜ合わせた贅沢なグラノーラになります。
「おこしバー」は、オリジナル・バナナの2種類あり一枚330円で販売しています。
江戸時代に大阪のおこしが「身を起こし、家を起こし、国を起こす」縁起の良い食べ物として人気を博していたことにちなみ「おこしバー=興し場」として、おこしバーを手にして下さった方の、その場所が「興し場」となるよう願いを込めて作った商品です。
送料は地域によって異なるので、確認が必要です。
メディアや雑誌に掲載された商品も多数あります。
フルーツグラノーラは200g 1,080円、 40g 360円です。
シンプルに焼き上げたオーツ麦に、たっぷりのドライフルーツを混ぜ合わせた贅沢なグラノーラになります。
「おこしバー」は、オリジナル・バナナの2種類あり一枚330円で販売しています。
江戸時代に大阪のおこしが「身を起こし、家を起こし、国を起こす」縁起の良い食べ物として人気を博していたことにちなみ「おこしバー=興し場」として、おこしバーを手にして下さった方の、その場所が「興し場」となるよう願いを込めて作った商品です。
送料は地域によって異なるので、確認が必要です。
メディアや雑誌に掲載された商品も多数あります。
この口コミはどうでしたか?



2015-02-10
かんかん
さんが口コミを書きました。
5.0
[
お買い得5
面白い5
安心5
また買いたい5
]
Granda Familioは2001年から大阪中崎町で始まった古民家再生芸術発信プロジェクトである天人プロジェクトの一環として誕生したグラノーラを中心に販売しているお店のオンラインショップです。
バナナグラノーラは、フィリピンの民衆交易バランゴンバナナをゆっくりお店で熟成させ、たっぷりとグラノーラに焼きこんでいます。シナモンの香りをアクセントに、バナナの香りたっぷりの大人気のスタンダードなグラノーラです。
ココアグラノーラは、フェアトレードカカオパウダー使用。ピーカンナッツの香ばしさとはちみつの甘味が絶妙な香りの優しい甘さのグラノーラです。
今話題のココナッツグラノーラは、フェアトレードココナッツ無添加無漂白を使用。甘さ控えめのグラノーラです。ココナッツの香りとドライフルーツの酸味と甘みがたまらない美味しさです。
バナナグラノーラは、フィリピンの民衆交易バランゴンバナナをゆっくりお店で熟成させ、たっぷりとグラノーラに焼きこんでいます。シナモンの香りをアクセントに、バナナの香りたっぷりの大人気のスタンダードなグラノーラです。
ココアグラノーラは、フェアトレードカカオパウダー使用。ピーカンナッツの香ばしさとはちみつの甘味が絶妙な香りの優しい甘さのグラノーラです。
今話題のココナッツグラノーラは、フェアトレードココナッツ無添加無漂白を使用。甘さ控えめのグラノーラです。ココナッツの香りとドライフルーツの酸味と甘みがたまらない美味しさです。
この口コミはどうでしたか?



2015-02-07
LUNA-MEI
さんが口コミを書きました。
3.8
[
お買い得3
面白い4
安心4
また買いたい4
]
大阪中崎町にある自家製オーガニックグラノーラ専門店、グランダファミリオのサイトです。
中崎町の古民家再生プロジェクト一環として始まったお店だそうで、オシャレな佇まいの店舗です。
色々と志の高いお店のようで、商品の素材にはオーガニックなもの、フェアトレードによるものを積極的に使い、化学調味料や合成甘味料、遺伝子組み換えによるものは使わないなどの姿勢を表明されています。
またお店の方も地域コミュニティ、繋がりの場としていきたいそうで様々な企画もされています。
商品は色々なフレーバーの手作りグラノーラがあります。ドライベジタブルにトマトソースのグラノーラはちょっと変わっていて牛乳というよりスープによく合って美味しかったです。
グラノーラを使って作る大阪名物のおこしなんかもあります。
中崎町の古民家再生プロジェクト一環として始まったお店だそうで、オシャレな佇まいの店舗です。
色々と志の高いお店のようで、商品の素材にはオーガニックなもの、フェアトレードによるものを積極的に使い、化学調味料や合成甘味料、遺伝子組み換えによるものは使わないなどの姿勢を表明されています。
またお店の方も地域コミュニティ、繋がりの場としていきたいそうで様々な企画もされています。
商品は色々なフレーバーの手作りグラノーラがあります。ドライベジタブルにトマトソースのグラノーラはちょっと変わっていて牛乳というよりスープによく合って美味しかったです。
グラノーラを使って作る大阪名物のおこしなんかもあります。
この口コミはどうでしたか?



2014-10-27
ユーザランキング